top of page
執筆者の写真ハイボリューム有限会社

ハイボリュームライターズコラムVol.2

ハイボリュームライターズコラム第2回は私、貝沼 大輔(かいぬま だいすけ)が担当させていただきます。


今回は、リモートワークのお供の紹介です。

個人的にずっと欠かせないものがありまして……


それは『コーヒー』です!




毎朝必ず、ブラックコーヒー1杯ドリップが習慣です。

豆を挽いた時の甘い香りと、カフェインの効能で脳を覚醒させてから仕事に取り掛かっています。 


豆は、千葉の某店のものを使っています。


常磐線沿いの、とある駅から徒歩15分。

公園の隣にひっそりと佇む、知る人ぞ知る名店。

店内も周囲もとても静かなので、ゆっくりとした時間を過ごす事ができます。


そんな店にぴったりな、落ち着いた雰囲気のマスターが淹れるコーヒーですが

最初に飲んだ時、あまりの美味しさに衝撃が走りました。

ブラックコーヒーなのに、なぜか甘いんですよね。

砂糖っぽい人工的な甘さではなく、なめらかでまろやかな感じ(ミルクを入れているような感じ?)


この味を家でも楽しみたい!

そう考えた私は、店の豆を購入した上に、マスターのお薦めコーヒー道具を買ったり、マスターがたまに開催しているコーヒースクールを何度か受けて、どんどんコーヒーマニアへの道を進んでいく事になりました。


……結局、マスターの味には全然届いていないんですけどね!

ただ、豆自体の質は良いので、店に行かなくてもそれなりのコーヒーライフを楽しめています。


P.S.

数年前、千葉を離れて長野に引っ越す事が決まった時は、このコーヒーの味ともお別れかな……と思うと寂しかったのですが

そういえばホームページから取り寄せが出来るという事を思い出し、今でも月イチぐらいのペースで定期的に注文しているのでした。


続く。



◆◇ライタープロフィール◇◆

貝沼大輔(かいぬまだいすけ)


ハイボリューム・シナリオライター兼ゲームプランナー。

長野市在住。

最新の企画担当作品は「カテゴリーI~死線上のサバイバー(オレンジ)」。



閲覧数:170回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


Commenting has been turned off.
bottom of page